感想 |
あの有名な「二郎」の支店です。
初めての客は近づくこともできない特殊なスタイルのラーメン屋です。何度かイメージトレーニングして出陣しました・・。
普通のラーメンが2種類あり、青(普通)、緑(小)となりますが、値段は同じです。今回は緑(小)を注文しました。食券は、列に並んでいる時点で買うのが慣わしのようです。
ラーメンですが、期待通りの極太麺がスープの下で渦巻いています。まるで生き物のようです。その上には「野菜・ニンニク・辛め」でトッピングした具が乗っています。思ったよりも量が少ないのは、最も小さいクラスだったからでしょう。他の客は山のようなドンブリでした。
味は「濃い」です。ニンニクが辛いし、辛め=醤油も入っているので仕方ありませんが、それでも体に悪そうな濃さです。さらに、ブタと言われるチャーシューの脂も特筆ものです。柔らかいゼラチンに近い状態の脂がスープの上に広がります。これがスープを甘くしてくれます。最後はやっと食べた・・という感想です。
そのくせして、また食べようかな~って思うところに中毒性があります。非常に危険な食べ物だと思います。 |