ホーム


鉄道総合


















Railroad photo
全国の鉄道写真


ライン

小坂製錬鉄道(貨物専用線)

我が故郷の小さな鉄道です。小坂鉄道の歴史から魅力、そして最近の状況を報告します。時刻表あり!


小坂製錬鉄道’07

廃線が間近の貨物列車を撮影してきました。



新幹線「つばめ」

新幹線「つばめ」に乗って感動しました。最新型にして純和風な内装に驚きです。いまは九州の南部でしか乗れませんが、数年後には本州上陸です。



北海道の鉄道(2007)

退職旅行で行ってきた北海道。そこで見かけた列車を紹介します。北海道はディーゼル列車の進化が著しく、本州にない独自のスタイルをもっています。



¥130で一都六県大回りの旅

関東近郊では、130円で一都六県を周遊することができます。今回、息子と一緒に8路線、11時間の旅をしてきました。



肥薩オレンジ鉄道

旧鹿児島本線から第三セクターで再出発した肥薩オレンジ鉄道。電化区間にもかかわらず、ディーゼル機関車で運用されています。中には車両自体がオレンジにペイントされており、のどかな風景に溶けこんでいました。



下北交通大畑線

本州最北端にある下北交通ですが、来年の春には廃止の予定になっています。のどかな景色の中を走る旧国鉄キハ22型は現役最古の車両です。廃止になるのが本当に残念です。



篠ノ井派出所のEF64

中央本線で見かけるEF64も間もなく終焉を迎えようとしています。重連で唸りを上げる機関車は緑の山を駆け上がり、そして歴史も流れて行きます。ここでは、平成12年頃に撮影した、塩尻機関区篠ノ井派出所で休む、冬のEF64の写真です。






思い出の碓氷峠

準備中!
 












ライン

Copyright (C) 2001-2008 Chorosuke to Tetsudo