小坂製錬鉄道の歴史

 
小坂製錬鉄道の駅
 
廃墟となった駅
 
小坂製錬鉄道の魅力 
 
小坂線時刻表(貨物) '06,02,25時点最新! 
 
小坂鉄道写真館 

鉄道事故 

小坂製錬鉄道(貨物専用線)


  小坂製錬鉄道は、秋田県北部の山岳寄り、小坂町と大館市を結ぶ全長約20キロの小さな鉄道です。元々、鉱山町として栄えた小坂町から、鉱石や製錬中に発生する濃硫酸、そして鉱山で生活する人々を、大館市まで運ぶための主要機関として活躍していました。

  現在では貨物業務のみとなりましたが、昔と変わらずに山並みを赤い機関車が唸りをあげて駆け抜けます。そして、小坂鉄道には古き良き時代の鉄道風景があります。「腕木式信号」「タブレット交換」「有人式踏切り」は現役であり、運転士も人情あふれる良い人が多いです。


Copyright (C) 2001-2007 Chorosuke to Tetsudo