100円ショップ(100均)は釣具屋さん
どこの街にもある100円ショップ(100均)。実は釣具の宝庫だったりします。
カズイが100円ショップで購入して釣具として使っている物を紹介します。
戻る
ペンチ類
仕掛けを作ったり、掛かった鯉からハリを外したり、鯉釣りには必需品といえる道具でしょう。

100円ショップのペンチ類は、値段なりの性能ですが、十分実用に耐えると思っています。
先曲がりタイプは便利ですよ!
折りたたみイス
100円の割には軽くて丈夫です。

5年間使用しましたが、さすがに壊れてしまいました。次に買った椅子は100円じゃない物を買ってしまいました。。。。。
プチプチ
梱包材としてつかう「プチプチ」です。鯉マットとして使っています。
釣り上げた鯉をこの上に乗せると、意外なほどおとなしくしています。釣り上げた鯉が暴れるのは、下が固いからだと思います。
何回か使って汚れてきたら捨てて新しい物と交換しています。
薬入れ
「日曜日〜土曜日」までが「朝・昼・夕・夜」と別れている薬入れです。マスごとに仕掛を1本ずつ入れておきます。

これを使う前はウレタンに仕掛を刺してましたが、こちらの方が便利なので愛用しています。
メジャー
鯉のサイズを測るのを初めとして、仕掛けを作ったり、さまざまな場面で必要となるメジャー。
これが意外と汚れたり錆びたりしやすいので、安い物を使った方がよいと思います。
クリップ

クリップを使った仕掛を使用しているので、私には必需品です。
400本入りで100円は安いと思います。
メタルソープ

鯉を触った後や、ダンゴを作った後など、手に付いたニオイはコレを使うとよく取れます。

水を入れたバケツの中でモミモミするとニオイが取れます。
タッパ類

これも鯉釣りには必需品でしょう。
最近の100円ショップはさまざまなサイズが置いてあって、選ぶのに悩んでしまいます。
レース編み棒
ボイリーニードルとして使用しています。
が、イマイチな感じですので、もっとよいツールを探しています。

→今はクリップを伸ばして、先を折り曲げてニードルにしています。最近はボイリー専用のニードルが売っていますが、クリップで十分です。
砥石

包丁用の砥石です。
ハリを研ぐのに使用しています。
防犯ブザー

アタリセンサーとして使っています。
タックルでも紹介しています)
スコップ

主にゴカイを掘る時に使うスコップです。
フリーザーパック

ボイリーを冷凍保存するときに便利なパックです。
その他にもいろいろと使えて便利です。
折りたたみ傘

いつ雨が降ってもいいように、傘はいつも携帯しておいた方が良いでしょう。