’98頃の時刻表

’00頃の時刻表

小坂製錬鉄道時刻表(貨物)
’06.02.25改訂版(最新)


 撮影場所のポイント
 上りでは、
 ●出発時の小坂駅ホーム(広角)
 ●康楽間前のストレート(望遠)
 ●籠谷駅過ぎのストレート(中望遠)

 下りでは、
 ●茂内駅での通過(広角)
 
以上が有名です。
なお、大館駅は道路の施設のため事実上存在しません。気をつけてください。


  小坂製錬鉄道の貨物は、日曜日以外の毎日運用されています。土曜日や祝日も運用しますが、お盆や正月などの長期連休中は運休となります。

  今回の時刻表は、2006年1月14日に発生した脱線事故により、事故発生区間の徐行運転を考慮した時刻表になったと思われます。

  なお、特雪用の時刻表は、目安程度にしてください。

今までの経験上、5分ほど早く運行される場合が多いです。事前に小坂駅に確認したほうが良いです。

 
上り(大館行き)

駅名/列車番号

52列車 54列車
小坂 09:45(発) 13:50(発)
茂内 10:05(着)

10:10(発)

14:10(着)

14:15(発)

大館 10:55(着) 15:00(着)
52列車および、54列車は小坂〜茂内は3重連で運用されます。
52列車は茂内から単機の運用となります。
54列車は茂内から重連の運用となります。
 
 
下り(小坂行き)

駅名/列車番号

451列車 51列車 453列車 53列車
大館 11:15(発) 15:25(発)
茂内 10:09(発) 12:00(通) 14:14(発) 16:10(通)
小坂 10:25(着) 12:20(着) 14:30(着) 16:30(着)
451列車は重連回送です。
453列車は単機回送です。
 
 
特雪(臨時)上り

駅名/列車番号

2052列車 5054列車
小坂 09:00(発) 10:40(発)
茂内 09:20(着)

09:22(発)

11:10(着)

12:02(発)

大館 10:07(着) 12:47(着)
 
 特雪(臨時)下り

駅名/列車番号

2051列車 5053列車
大館 11:15(発) 12:55(発)
茂内 12:00(通) 13:25(通)
小坂 12:20(着) 13:46(着)
2052列車は、51列車と同一運用です。




Copyright (C) 2001-2007 Chorosuke to Tetsudo